ぐうぐう猫たんのブログ

猫と古寺と湘南暮らし

【鎌倉散歩】一条恵観山荘で庭園散策

武家文化の残る鎌倉で、京都の庭園と花手水が愉しめる「一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう)」に行ってきました。(2022年4月)

JR鎌倉駅からバスで約10分。
報国寺」、「浄妙寺」、「杉本寺」を一緒に訪れられるエリアです。

花手水

一条恵観山荘とは

江戸時代初期、後陽成天皇の第九皇子であった一条恵観。

恵観が1646年頃に京都・西賀茂に建てた別邸が「一条恵観山荘」で、恵観自ら設計。

昭和34年に鎌倉に移築され、昭和39年に国の重要文化財となりました。

公開されるようになったのは、平成29年から。

建物の移築とともに、庭もそのまま移され、庭石や枯山水も当時のように配置されています。

庭園散策

受付で拝観料を支払います。(1人500円)

天皇をお迎えするための「御幸門」。

苔が美しい京都風庭園。

建屋は数寄屋造りで、屋根は茅葺きの下にこけら葺きが敷かれた二重屋根です。

紅葉の小径。そばを流れる滑川(なめりがわ)。
紅葉の時期に再度訪れたいです!

花手水が愉しい

庭を散策していると、所々で出会う「花手水(はなちょうず)」。

花手水とは、つくばいや水盤に水を張り、花を浮かべたもの。
季節によって、花は変わるそうです。

かふぇ 楊梅亭(やまももてい)で抹茶

園内にある「かふぇ 楊梅亭」で休憩。
おおきなガラス戸で、自然を感じられるところでした。

白玉あんみつをいただきました。
メニューは他に、胡麻どらやきやお抹茶、コーヒーもあります。

かふぇ 楊梅亭の隣にある茶席「時雨」の小窓。

茶席「時雨」の小窓

アクセス

JR鎌倉駅東口の京急バス4番乗り場、鎌23・24・36系統に乗車して約10分。
「浄明寺」バス停徒歩2分。

近くの「報国寺」「浄妙寺」「杉本寺」を一緒に訪れられるエリアです。

不定休のため、HPをご確認ください。
公式HPはこちら